今回は、ジェルメディウムで出来る事の良さを知るための勉強として、
油絵の様な「厚塗り(インパスト)」を試してみたので参考にしてみて下さい!
(この記事の最後尾には色々なメディウムの記事を紹介していますぜひ参考にして下さい。)
でもより実際に詳しい情報が無いともう一歩踏み込めないと思うのでどんなものなのか試して、より身近な物に感じて貰うために勉強してみたので参考にしてみて。
厚塗り(インパスト)を試してみる
筆を使いアクリル絵具だけで厚塗り(インパスト)
・まずこの画像は絵の具だけで筆を使い厚塗り(インパスト)をしてみた所です。
ペインティングナイフを使い絵具だけで厚塗り(インパスト)
筆でジェルメディウム(マット)を入れて厚塗り(インパスト)
インパストを使った有名な画家と作品
厚塗り(インパスト)を使う有名な画家の一人として
その人の名は
コッホという画家さんです。
「ゴッホ」やったらみんな知ってるねん!
フィンセント・ファン・ゴッホ
生年月日ー1853年3月30日
出身地 -オランダ、ズンデルト これ位ならワシでも知ってたわ!
光の当たり方によってリアルな影が出来るから
厚塗り(インパスト)の効果
個人的には。
・ 絵の具の凹凸に光が当たりリアルな陰影が出る。
・明るい色を厚塗り(インパスト)するとより明るさが伝えられる。
・同じ色のトーンの絵の具を塗っていても厚塗り(インパスト)の効果で表現したい物の流れや動きを見る側に伝えられる。
では厚塗り(インパスト)の効果の記事はこれ位にします。
「知ってたあなたの思いを形にしてくれるメディウム達を」
ーここではつやを出したい時とか、厚塗りをしたい時にはとか絵を描いていて何かに困った時にはどのメディウムを使えばいいのかの解説をしてるよ。
「ジェルメディウムを色々な支持体に塗って絵を描いてみた」
ーここでは色々な支持体にジェルメディウムを塗ってから絵を描いた時の支持体ごとの違いを記事にしてみたよ。
「ジェルメディウムの様々な使い方PART1」
ーメディウムマットとグロスの関係性や併用のヒントを記事にしてみた。
「ジェルメディウムの様々な使い方PART2」
ーここではなジェルメディウムでマチエールを作ってみたり、コラージュとして使えるのかとかの検証をしてみた事を記事にしたで。
「必読!あなたの芽を生むメディウムで画力向上を目指そう」
ーここではな一体メディウムって何なのとかなんでメディウムを使うのって所の話をしてるで。
「驚!楽!!ジェルメディウムの様々な使い方PART1」
ーこの記事ではグロスのジェルメディウムの中でのマットや、マットのジェルメディウムの中でグロスを使う事のメリットやマットとグロスを併せて使う場合のメリットなどを記事にしています。
「驚!楽!!ジェルメディウムの様々な使い方PART2」
ーこの記事の中ではジェルメディウムを使いマチエール作りや、
コラージュ作りに取り組み、その結果の分かった事を記事にしています。
では本当に最後まで読んでくれてありがとう!
最近!歳を重ねるにつれて後悔している事があります。
それは人に対して「お礼」や、なんて言うか自分の心を邪魔くさがらずに伝えると言う事。なんかつい「まー良いか」で済ませてしまってしまう事があるんだけど、
例えば年賀状に直筆で一言添えるだとか、何かあった時には邪魔くさがらずに
「お疲れ様でした」「ありがとう」とシッカリ相手の人に伝えなければいけないっていう事。
こういう事っていつか絶対に自分に返ってきたりしている気がする。
そんな事が帰ってきたりして「損」や「もったいない」事が起こっていても大したことが無いから気付かないかもしれないけど、
世の中がなんでも簡単に出来る、済ませることが出来る時代だからこそ
敢えて
「自分の気持ちを丁寧に伝えることが大切な時代」
何じゃないかと思う。
だから若いうちからこういう事がしっかりと出来る人は
凄いなと思えるし「カッコイイ」と思います。
ありがとうございました。
では最後にまたまた
「絶対にやるべき基礎デッサン」内で決めた目標の毎日10分デッサンの画像を良かったら見てください。
コメント