ワークショップの告知をしまーす。
ワークショップを開催します

この夏たった3時間で満足感のある1枚の絵と感動できるワクワクアート体験をしませんか!

詳しくはこちら

必読!アクリル画のマチエール作りのプロを目指して!-柔-2

こんにちわ
今回も前回に引き続き「マチエール」のテーマ

「柔」を制作してみたいと思います。

 

和人
 正直もっと簡単に出来ると思ってたけどむっちゃ難しかった。
確かに最初からいいのが出来るとは思ってなかったけど、ここまで悪戦苦闘するとは思ってなかった。
MACHA
 和人オジちゃん一体何が難しかったん!?
和人
 そもそもマチエールって何なのって考えたら、画面上に現れる質感や絵肌の事になるんやん。でも俺の個人的な考えではマチエールをそれだけで作品になるようにはしたくないって思ってるねん。

 

和人
 マチエールが独り歩きしたらアカンねん。良いマチエールが出来たからと言って絶対に良い絵になるとは限らへんし、何のためにマチエールに時間を割くのかって事が大事な訳で。
何も考えずにただたんに「マチエールが作れたらいいねん」なんて考えてたら絶対にバラバラになってしまう。

 

GOCHA
 和人が言いたいのは今回もまさかうまくいかなかったって事ちゃうやろな!もうワシにはそうとしか聞こえへん!

 

MACHA
 ゴチャおじちゃん! 和人オジちゃんが言いたいのは料理と器の関係みたいなことやと思うで!
和人
そうさすがマチャ!。器が変わるだけで料理の印象も変わるやん。でも料理よりも目立ち過ぎたら嫌味になるから気をつけなアカンみたいなところが難しい。

 

GOCHA
 なんやワシ一人恥ずかしいやん!

 

MACHA
和人オジちゃん 取り敢えず 話を進めてくれる。

 

まず今回は二つの違うタイプのマチエールを作ってみました。

「こってりしたタイプ」

「あっさりタイプ」

上の少し「コッテリ」したものと
下の「アッサリ」したマチエールについて解説していきます。

 

下の関連記事では「賀茂ナス」を使いマチエール作りにチャレンジしています。
良かったらチェックして

[実践]カンタン・楽しいアクリル画技法「マチエール・作り方」

下の記事では色々な道具を使いマチエール作りをしています。
併せて見てな

 

 

 

 

 

「マチエール―柔」コッテリタイプ

MACHA
 まず和人オジちゃんこのマチエールに使ったメディウムを教えて!
和人
 そうやな!

 

使った道具やメディウム

メディウムは上の画像の物を使い
道具は下の画像の物をメインで使いました。

関連記事「ゲル・メディウム特集」ではホント色々なメディウムについて勉強したので良かったら参考にしてください。

右奥から
刷毛、使い古しの開き切った筆、バターナイフ
それともう一つ

「スポンジ」

 

マチエールの進め方

和人
 絵の具の顔料だけをスポンジで塗って行く。

 


和人
ここでモデリングペーストを顔料に混ぜてスポンジで塗って行く。この時絵の具とモデリングペーストを混ぜた時にリターダーを混ぜて乾きにくくしておく。

 

MACHA
 柔らかい印象にする為に薄い色も足していくんやな。

 

MACHA
 でもホンマにスポンジやったら面白いマチエールが出いるんやな!良いやん。そして個々でも別の色を足すことで色の単調さを避けるためと軟らかさを出すためにマゼンダを使うんやな。

 

 

和人
 そして最後に相性のいいイエロー系のいろをバターナイフで押し付ける様に塗って完成です。

 

 

「【実践】カンタン・楽しいアクリル画向上」より

「マチエール―柔」あっさりタイプ

和人
 上の画像はレギュラーゲルと絵の具を塗った後すぐに水滴を落とした時の画像です。

 

和人
 水滴を落としたあと10秒ぐらい待ってから筆で上下に伸ばしていくとこんな感じになります。

 

和人
正直もう少し横に流れるラインを出したかったのでモデリングペーストの量を増やしておけばよかったと後悔しています。

 

和人
 ここでも乾いてしまう前に水滴を落として数秒後に拭き取るとこうなります。これで二つのマチエール「柔」の完成です。

 

マチエール「柔」のまとめ

・「コッテリ」と以プの方はもう少し色のメリハリを抑えて統一感を出せば良かった。
・「あっさりタイプ」はもう少し横に流れる所の表現にモデリングペーストを混ぜてラインを強調しておけば良かった。

 

今回は二つのパターンを作ったけどやっぱりまだまだ納得のいく物じゃないのでこれからも勉強して行きながら、また「柔」に関していいのが出来れば出していきたいと思います。

取り敢えず次は

マチエール「静寂」

にチャレンジしていきますので宜しく。

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう

 

 

これはホントに俺の独り言のようなものだけど
聴いて欲しい

俺はね、自分の絵が自分の理想のとしている絵の半分くらいにしか表現で来ていないと自覚している。

でも、自分の理想に限りなく近ずける自信もしっかりと俺の中にある事も自覚している。

でもその方法はまだおぼろげだ

でもそう思える自分の感覚が好きだし、絶対にやり遂げてやると強く思う。

出来ればこれを見てくれている貴方にも
共感して欲しい
そして一緒に頑張ろうよと言いたい。

 

ー和人ー

 


では最後にまたまた
絶対にやるべき基礎デッサン」内で決めた目標の毎日10分デッサンの画像を良かったら見てください。

コメント

  1. みんみ より:

    とても分かりやすく、勉強になります!

タイトルとURLをコピーしました