ワークショップの告知をしまーす。
ワークショップを開催します

この夏たった3時間で満足感のある1枚の絵と感動できるワクワクアート体験をしませんか!

詳しくはこちら

マチエール!食品用ラップフィルムとモデリングペーストのアヤシイ関係

こんにちは!

今回紹介するマチエールは
一つの作品というよりも

食品用ラップフィルムとモデリングペースト(ライト)を使うと

こんなマチエールを作ることが出来るよって感じで見て

あなたの作品作りの参考にしてもらえれば嬉しいです。

関連記事
この下の記事でモデリングペーストの事はほとんど分かると思う程の自信の記事です。
楽しい!モデリングペーストの特性と効果

モデリングペーストがメインの役割をしてくれているので大きくは言っていませんが、モデリングペーストだけじゃなく、アブソーベントプライマーも混ぜています。

なぜならモデリングペーストだけだと少し絵の具の顔料の吸い込みが悪いので
アブソーベントプライマーを混ぜる事で吸い込みを良くしています。

まず最初に
今回は3種類の下地にこのラップを使ったマチエールを作ってみました。

・イラストボードで試してみた

・黒の有色下地で試してみた

・以前テストで作った透明感のあるレギュラーゲルのマチエールで試してみた

この3つのテストは

それぞれ一度使ったラップを変えずに
イラストボードから
最後のレギュラーゲルのマチエールまで
モデリングペーストの量を変えづに使っています

「ここがお味噌です」

GOCHA
 なんか変な言葉でてきたなぁ

全くモデリングペーストの量を変えずに作業を行う事で
出来上がるマチエールが変化する事が重要だと思います。

ではここから順を追って解説していきます。

イラストボードで試してみた

この画像はイラストボードに
モデリングペストとアブソーベントプライマ―の混ぜた物(以下モデリングペーストと表記)を塗った上からラップを被せて軽く押します。

そしてすぐにユックリと剥がしていくと上のようになります。

GOCHA
違うで!ワシは見てたで和人がラップ剥がして乾いたらサンドペーパーで少し削ってたやんな!

和人
 あ!そうやった。ごめんモデリングペーストが乾いた後サンドペーパーで削っています。

黒有色下地で試してみた

イラストボードで使ったラップをそのまま
黒の有色下地の上に被せる
そして全体に軽く接着させるように張り付ける

ホンマに軽く接着させるところが

「お味噌です。」

GOCHA

「今回ののキーワードはラップかなと思ったら
お味噌かぁー
あぁおふくろの味やー」
ってワシ飲んだことないけどな 

和人

「やめて!お前のおふくろさん想像したくないわぁ」。しかも今回のキーワード、ラップだけちゃうしな!

以前テストで作った透明感のあるレギュラーゲルのマチエールで試してみた

全体にモデリングペーストの量が減って来ると
画面上に見た目の変化が表れてきますね。

次に色を加えて変化させてみます。

ここから少しサンドペーパーで削ってみた

中々面白いマチエールが出来たでしょ
こんな事もアクリル絵の具の魅力であり
大切なアクリル絵の具の技法だと思います。

正直ラップを張り付けている画像が無いのが申し訳ないです

だからイメージして欲しいんだけど
こんな事が出来るのはラップ位だとホンマに思わへん!

これもなかなか面白いと思う

これからさらにイメージを膨らませてどう使うかは
「あなた次第です」

GOCHA
 なんかどっかで聞いた事あるキャッチフレーズやん

まとめ

こんな事がことが出来るのはホンマにラップ位だと思う、だって
・透明であることで下の様子が見える
・柔らかいからポイント部分だけで出来る
・好きな大きさで出来る
・手軽さが良い
・特別なメディウムを使わなくっても絵の具の顔料だけで出も使える

最後まで見てくれてありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました